My Loli Waifu
基本情報
名称(読み) | My Loli Waifu (まいろりわいふ) |
---|---|
略称(表記ゆれ) | MYLOLIWAIFUDOLL,MyLoliWaifu,MLW,マイロリワイフ |
URL | https://myloliwaifu.com/ https://mlwdoll.com/ |
会社名 | |
所在地 | 中国中山市 [地図] |
電話番号 | |
創業 | 2020年 |
直販 | ☑メーカー直販あり |
信頼性
?
不明 … 文字通り不明
★ … 注意喚起 ★★ … 大丈夫だと思うけど自信なし ★★★ … いくつもお迎え報告あるで! | ★★ |
工場 | 中国 |
素材 | シリコン TPE |
ロリータ系のドールのみを生産している。海外のロリ専用販売店などで販売が開始されている。公式は日本語で書かれており、日本での販売を意識しているようだ。公式ホームページに会社(あるいは個人)の情報がまったく出ていないので注意されたい。一部のドールは既存のドールに似ている(KUMA Doll & OEM製品とまったく同じ写真が使用されているものもある※これに関してはメーカー立ちあげ前に同社の工場にOEMとして作ったと解説が出た)。オールTPEと、ヘッドのみシリコンのドールがある。2021年7月後半になり、日本の販売店での取り扱いも開始された。
ヘッドは、M-L-W の 3 つのシリーズに分かれている。
●M シリーズ
MINIの意味。2023年に登場。小型ドール
●L シリーズ
LOLIの意味。
メインのシリーズで、ほとんどのヘッドがこれ。
●W シリーズ
WONDER(ワンダー・不思議)の意味。
「あなたは彼女を知っているでしょう」との解説あり。版権的にグレーなシリーズ。
※メーカー自体(中国本土)はJSDOLL(Jiusheng-doll・玖盛娃娃)となる。
https://edolls.net/lovedoll-manufacture/?m=detail&no=139
ツイッターアカウント
https://twitter.com/mlw520
※HPからもリンクされているので恐らく公式
コメント
コメントを投稿するにはログインする必要があります。
OLDOLLさんは「オリジナルドール」と「My Loli Waifu」が並立してます。
「Sister Doll」ブランドで取り扱っていたところもあった気がするのですが楽園ドールさんはだいぶ前に少女ドールを不可視にしてたようですし、ほかのところはどこだったか覚えてないし、根性はとっくの昔にすり減っているので販売店さんに確認したりとかもしておりません。
他社製品の製造を担当してた会社が独立したとかなんですかね
廃止されたのかも?