ラブドール総合情報サイト
トップ > 投稿写真 > 投稿写真

投稿写真

再生速度:

年齢制限:なし 撮影日:2022-09-15

************************************
 ドールヘッドスタンド(3連)の製作
************************************

ドールヘッドを沢山所持して、キングギドラ状態な方に朗報・・・!?
一度に3つのヘッドを収納できる商品の御紹介です!!(笑)

まず実物をご覧ください。

①木製の台座に3つのドールヘッドを「ボルトオン」定番の「バタフライマスク」と不織布の「水切りネット」で、圧迫とほこりから保護。

②ディスプレイの際はこのようになります。

③長ナットを用意すれば、専用アタッチメントも取付可能ですね・・・!!

④こちらが通常のボルト仕様の連結金具です。ヘッドを回転させて接続します。(金具の取付間隔に注意:回転時の干渉を避けてください)

⑤材料は、焼き桐材2本(600mm✕30mm✕30mm)、ナット付き座金3個(M16)、M16ボルト3本(70mm~100mm程度)木ネジ12本(Φ3.8mm✕20mm程度)材料費(1セット)約2,000円
(写真は2セット分)

皆さーん、Let's DIY!!

by hamer at 09/15 12:30

1
14

0
15

0
16

0
17

0
18

1
19

0
20

閲覧回数:347

お気持ちボタン ? 🌟 お気に入り
💘 好き
👍 いいね
💡 参考になった
🤣 おもしろい
😍 えっち

🌟

1

💘

0

👍

5

💡

3

🤣

0

😍

0

コメント

コメントを投稿するにはログインする必要があります。

並び順:
(全2件) 1 
at 2022/09/15 20:28
これは見事ですね。ウチはウィッグを外してヘッドをハンガーラックに逆さ吊りしていますが、これならウィッグを付けたままでもいいでしょうね👍
 
at 2022/09/15 21:16
焼桐の木材が良い味出してます。・・・ウイッグやイヤリング・メガネ等、フル装備のヘッドの下に名前入りの金属プレートを付けたくなりませんか!?
 
at 2022/09/15 05:52
ハイ、ハイッ!キングギドーラーのれんです。3連スタンドイイですね❣️自分もヘッドメイク用に単発スタンドは作りましたが、クルクル回すのがなかなか手間でね😒なんかワンタッチでスポッとはめる方法ないかしら?

 
at 2022/09/15 07:52
れん さま、№3状態のように、長ナットを噛ませて、ワンタッチ金具を取付ければOKです!!
長ナットは、280円位です。
 
at 2022/09/15 08:31
そっか!長ナット延長で可能か!スタンド各個別にに考えてたからどう加工しようと思ってました。ありがとうございます。
 
at 2022/09/15 13:28
横から失礼します!
ボクもヘッドスタンド自作ですが、
M16アジャスターボルトに最初から付属してる普通のナットでも、ワンタッチボルトの接続は可能でした。
ロングナットで連結しなくても、ガッチリ接続できました。

それにしてもhamerさんは
いろいろ自作のアイデアが凄いですね❗

ヘッドスタンドは3連結のほうが安定して安全でしょうね。
 
at 2022/09/15 13:59
そうですね、通常のナットでも可能は、Nao2021さんのblog等で目にしておりましたが、一般的な工作案として紹介させて頂きました、ご了承ください。
自作アイデアについては、皆さんの足元にも及びませんが、「簡単に作れてで楽をしよう」のたぐいは得意な方かと・・・!?
 
at 2022/09/15 16:42
ボクのやり方は邪道だと思います。
本来はロングナットを使う所を
購入が面倒で、有り物で済まそうと思ってやったら
案外出来ちゃっただけです😁
 
(全2件) 1 

hamerさんの投稿

ラブドール販売店

GUAVADOLLOLDOLLCharm & Koアルテトキオyokidoll楽園ドールKUMADOLLホワイトラビットベルドール東京GODOLL転生少女ももいろプリンセスLoveBackApple Trading & Companycatdoll

最近購入された商品

おすすめグッズ

TOP